こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

投稿者:旧サイトより 投稿日:2014/08/09 16:28

1833                       げん@遠州 2008/06/05 18:36
ウチは、パソコンの故障対策や複数のパソコンからデータにアクセスできるようにLAN接続のHDD(ファイルサーバー)を使っています。尚且つHDDの故障にも備えて 同じデータを別々のHDDに書き込み保存するミラーストライピング(RAID 1+0)モードにして使っています。(アイ・オー・データ機器 HDL-GTシリーズ) これだと普段使っているパソコンが故障してもLANにつながった別のパソコンで仕事ができますし、HDD自体がダメになっても全く同じデータがあるので困りません(カートリッジ式のHDDを交換すればシステム自体も完全復旧します)しかし今回LAN接続HDD(ファイルサーバー)の電源ユニットが故障してデータ自体は大丈夫なんだけどデータを取り出すことができません。修理に10日以上・・これではたまらんので仕方なく同じ商品を購入して新しい筐体に、今まで使っていたデータの入っているカートリッジ式HDDを入れて復旧させました。
・・で思ったこと。ミラーリングで同じデータを保存するなら、ケーブルで接続された別々のLAN接続HDD(ファイルサーバー)に保存するのが望ましい。個人が手頃に使えるこのようなRAIDシステムはあるんでしょうか。
パソコンにUSB接続のHDDでも良いからミラーリングで常時データをバックアップできる様なシステム・ソフトがあれば、そういったモノの方が良い場合もありそうです。
ちょっと分かりにくいかな。。

関連:
No.001276 ムービーカメラ、デジカメのメディアインターフェース機器
No.000075 ハードディスクのホスピタル
No.001301 デジタル家電のバックアップについて


--------------------------------------------------------------------------------
・バックアップのわずらわしさを解消したい

1844                       ナックアウト 2008/06/20 19:45
ごぶさたしてます。
私もLAN接続のHDDを使用していますが、いまいち使い勝手に納得できません、特にスピードが気に入りません(パソコン終了時にLAN HDの内容をパソコンに自動コピーしています、終了にかなり時間がかかります)。
RAIDはやっていません、やろうかなという気もあるのですが、どうも気が進みません。
今やってみたいと思っているのはUSB接続の外付けHDを複数のパソコンで使い回す方法です。バックアップはやはり終了時パソコンに自動コピー。
また、出来れば外付けHDにインストールした1つのシステムで複数のPCを起動出来ないかと思っていますがハードの異なるPCでうまくいくかどうか・・・だれかこの方法を行っていたら状況を教えてもらえませんか。


--------------------------------------------------------------------------------
1846                         げん@遠州 2008/06/23 11:42
ナックアウトさん お久しぶりです。

>パソコン終了時にLAN HDの内容をパソコンに自動コピーしています、終了にかなり時間がかかります)。

自分も終了時にLAN接続HDDの内容をパソコンのHDDに差分コピーしていますが、多少時間が掛かるのは仕方がないかなと思っています。通常はLAN接続HDDにデータを置き、LAN接続HDD(ファイルサーバー)が故障した時の為にパソコンへバックアップしています。

> RAIDはやっていません、やろうかなという気もあるのですが、どうも気が進みません。

RAID 1+0 は同じデータを違うHDDに保存するので、基本的に他にバックアップをとる必要はないですし、自分でバックアップをとったデータのように多少古いということもありませんので、その点は良いと思います。
但し、自分の使っているファイルサーバーは1つの筐体に入った4つのHDDにデータを書き込んでいるので、HDD自体の故障には対応できるものの、電源ユニットを含む筐体のパーツが故障した場合には、交換用の筐体を持っていない限り即対応することができませんので、全く別の装置にミラーストライピングできれば良いなーと思います。

> また、出来れば外付けHDにインストールした1つのシステムで複数のPCを起動出来ないかと思っていますがハードの異なるPCでうまくいくかどうか・・・だれかこの方法を行っていたら状況を教えてもらえませんか。

これができると、HDDのトラブルにはミラーリング2台のHDDを使うことで対応できるし、パソコンも2台持っていれば故障に対応できて良いです。 アプリケーションサービスプロバイダのサービスもこれに近いものがあるのかな。
どんな方法でも良いのですが、HDDクラッシュでデータ自体が無くならないという事と、故障してもサブの装置ですぐ復旧できる・・を安価に達成できるシステムがあれば良いですね。 パーソナルユースでは、現状どの様な方法が一番良いのだろう。

#アプリケーションの中には、データの保存先をLAN接続HDDに設定できないものもありますので、その点もなんとかならないかな。

※ミラーリングもウイルスには対応できないので、バックアップは必要です。




削除するには、編集キーを入力して下さい。

編集キー ※必須