『こんなものがほしい! アイデア満載☆掲示板』のすすむ道
	
		商品を購入する時に「これだ!」ていうモノが見つからない! 何でこんなに使い難いの?って思うことがあります。 「こんなものがあったら家事が楽になるのに!」・・・なんていう主婦の声。
		「こんなものが欲しい、売ってないかな?」と思ったら、投稿してみて下さい。
		消費者の声から新しい商品が生まれることもあります。気が付いたことがあたら、どんどんカキコミをお願いします。
		笑いの取れるアイデアも大歓迎。みんなで大笑いしましょう。
	
		商品などモノに限ったアイデアだけではありません。サービスや制度についてでもよいのです。
		ポジティブなご意見をお待ちしています。投稿されたアイデアに対するご意見もお待ちしております。
		皆で考えれば、いろいろな分野の人の知識から新しいアイデアが生まれるかもしれません。
		ひとつのアイデアから違う分野の技術へ発展する可能性があるからおもしろい。
		「こんな物、売り出しています」「町で見かけた面白い商品」「おもしろい使い方」など、
		今までに無かった斬新なアイデア商品の紹介も歓迎いたします。
		こんなものが欲しい!・・・という熱い想いの投稿をお願いします。(誹謗中傷 お断り)
	
	
	
		アイデアについて権利化をお考えの方は、あらかじめ特許庁に出願などの所定の手続きを完了してから投稿して下さい。
		街の発明家さんの発表の場として使って下さって結構です。
		
「アイデアを募集している企業」へ売り込んでみるのも良いでしょう。
		メーカーさん、商品企画開発担当さん、是非参考にしてみて下さい。
		掲載アイデアをヒントに新しい製品を世に送り込んで下さい。
		
アイデア募集!も受け付けます。社長さん、ひとつどうでしょう。
		いろいろなアイデアから、自社の技術が活かせる新しい商品企画ができそうです。
		
アイデアを募集している企業、大歓迎!
		企業、団体に、こちらからアプローチしてみるのも面白そうです。
		◇メーカー発明者カキコミ アイデア商品
		メーカーサイドのご意見、アイデア商品の紹介もお待ちしております。
		メーカー様、発明者様から寄せられたアイデアで、商品化されているもの、
		試作品があるものは、
「メーカー・発明者カキコミ」のカテゴリーに登録させて頂きます。
	
 
	
		投稿について
		新規投稿は、右上にある「新規投稿」ボタンを押してから、該当するカテゴリーを選択して下さい。
		カテゴリー選択後に表示される「投稿する」ボタンから投稿ができます。
		
		掲載記事に対するご意見は、「返信する」ボタンよりお願いします。カテゴリー内の投稿を見たり、キーワードで検索したりすると、同じような意見を見つけることができるかもしれませんので、参考にしてみて下さい。
		「私も欲しい」などの賛同意見、「こんな商品があります」「町で見かけた面白い商品」
		「おもしろい使い方」情報、政治家さん、こうしてくれ! 求む技術報などもOKです。
	
		※当サイトは、はフリーマーケット等の売買情報を掲載するものではありません。
		また「愛が欲しい」「誕生日に指輪が欲しい」「不死の薬が欲しい」なども掲載できません。
		当サイトの趣旨に合わないと判断した投稿は、削除させて頂くことがありますのでご了承ください。
愚痴だけではダメです。 こんなものが欲しい!・・・という熱い想いの投稿をお願いします。(誹謗中傷 お断り)
	
	
	- 
	「件名」には、どんなモノか直ぐ分かるタイトルを付けて下さい。簡単に分かりやすく!面白く?
	
- 「お名前」は、掲載可能な名前を記入して下さい。 ハンドル名でも結構です。
	自社製品紹介など、企業、団体からの投稿は、担当者も明記の上、実名でお願いします。
	
- メーカー、発明者からの商品紹介 「商品化して下さい」「パートナー求む」「教えてください」などは、必ずメールアドレス等の連絡先を記入してください。 こちらもお読み下さい。→メーカー・発明者カキコミ アイデア商品
	
 
	
		メールマガジン 『こんなものがほしいんじゃ~』マガジン
		投稿して頂いたアイデアは、メールマガジンでご紹介させて頂きます。
		『こんなものがほしいんじゃ~』マガジンは、まぐまぐ/melma!を利用して発行しています。
		
メールマガジンの登録、解除 / バックナンバー
	 
	
		注意事項
		
		- 当サイトにより生じる損害等については一切責任を負いません。個人・団体を傷つける内容は掲載しません。また当サイトに掲載不可の内容は投稿しないで下さい。当サイトの趣旨に合わないと判断した投稿は、削除させて頂くことがありますのでご了承ください。こちらで細心の注意を払うつもりですが、お気付きな点は遠慮なくご連絡下さい。
- 投稿内容に関するアイデアについて権利化をお考えの方は、あらかじめ特許庁に出願などの所定の手続きを完了してから投稿して下さい。いったん投稿内容が掲載されますと、そのアイデアは自発的に公開したことになり、新規性を喪失し、その後の権利化が困難になります。出願済みの物は[特許出願済]と明記してください。
- 掲載されたアイデアを製品化される場合、是非ご一報下さい。
		- スポンサー、サポート、サンプル提供、差し入れ・・・大歓迎。
- リンクフリーです。バナー等はこちらをご利用下さい。
- 転写・複写、ご意見、ご不明な点などは、 お問い合わせ よりご連絡下さい。
- みなさんの『ご意見』『ご要望』により、より良いものにしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
 
	
		
		『こんなん堂』は、アイデア商品、便利グッズ、おもしろいモノを提案いたします・・・こんなんどう?!
		便利で楽しい、他で見たことがない、なんだこりゃ~がいっぱいのお店です。 	
		
管理人:アイデア商品のこんなん堂 店主