野菜の面取り器
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:37
	1797                        荒井栄治 2008/05/06 08:06
大根など野菜の面取りに、野菜の皮むき器でプロ並の出来栄え。
しかも圧倒的に時間短縮できるのだ。
しかし、もう少し小型化できれば、もっと使い勝手が良くなる。
売れること間違いなし!
1798                        げん@遠州 2008/05/07 23:13
> 大根など野菜の面取りに、野菜の皮むき器でプロ並の出来栄え。
> しかし、もう少し小型化できれば、もっと使い勝手が良くなる。
皮むき器、ピーラー、皮引・・キャベツの千切りができたり、カツラ剥きができる大きなサイズから刃幅50mmぐらいが普通サイズかな?最小どのぐらいのがあるんでしょう? 面取りに限らないけど意外といろんな場面で皮むき器って使えますよね。どのくらいのサイズだと面取りがし易いのでしょう。
 
	
	
	3D写真作成ソフト
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:37
	1682                      ナッチ 2008/01/29 19:11
no3745
いつも拝見しております 役立つものなど色々有りましてとても興味がわいて感謝感激.....!!
今日カキコミしたいのは 写真(動物.風景.人物)などを3Dにしたいのですが
簡単に又は自動的に出来るソフトなどごぞんじでしたらお.し.え.て...
現在使用しているものはAdobe Photoshopですが画像処理に時間がかかり苦労しています ....いいもの..ないかな..!!
1710                           げん@遠州 2008/03/06 09:48
そちら関係は詳しくないのですが、3Dにしたいとは写真を二枚並べて浮き上がらせるのでしょうか?
 
	
	
	列車接近装置
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:36
	1486                      能登谷 政弘 2007/06/06 22:21
駅間で作業をしているとき列車が接近したら警告音で知らせる装置はできないでしょうか?距離は最低1キロぐらいで接近音が鳴動させたい。また列車(送信)と現場(受信)に装置が必要だと思いますが予算は?どれくらいの距離まで警告音は鳴動させることができるか教えてください。当然線路は曲線もありトンネル等見通しの悪い箇所もあります。
1487                      げん@遠州 2007/06/07 08:48
> 駅間で作業をしているとき列車が接近したら警告音で知らせる装置はできないでしょうか?
鉄道保線関係者さんでしょうか?それとも鉄道ファンさん? そんなに難しい装置でもなさそうですし、保線関係者さんが使うならそれなりの装置を作ってるメーカーもあるんじゃないでしょうか?何に使うのかな?
 
	
	
	ゆるまない眼鏡のねじ
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:36
	1412                       ライトニングサイクス 2007/04/27 23:52
長年ふち無しめがねかけていますが、1~2年でねじが緩むようになってしまいます。
何かよい手はないでしょうか?
コンタクトにするとか、ふちあり眼鏡にするとかって言う手もありますが、ふち無し眼鏡がショウに合っているみたいで、ずっと使っています。....
1424                         げん@遠州 2007/05/04 00:31
> 長年ふち無しめがねかけていますが、1~2年でねじが緩むようになってしまいます。
ふちあり眼鏡愛用のメガネおじさんですが、ふちあり眼鏡より緩みやすいのでしょうか? ホームセンター等にネジロックなる接着剤の様なものもありますがダメかな?
※ふち無し眼鏡にしようとしたら、ガラスレンズだとダメって言われちゃいました。プラスチックレンズだとコーティングが1年ほどでダメになっちゃって・・・それ以来ガラスレンズ愛用。
 
	
	
	こんな家具いらへん? 募集
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:35
	924                      ほわいち 2006/08/07 20:38
なんか安モンでもいいから、インテリア関連でこんなもんがほしいんじゃコールはないでっしゃろか?
 
	
	
	煙草のヤニをおとしましょう!
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:35
	433                   nachu72 2005/07/02 09:15
歯についた、煙草のヤニをおとせる方法を見つけました。すぐにおちました。ただ、こするだけなのですが・・・。誰か気になる人は、いませんか~!。
 
	
	
	お寺の鐘をつく棒?
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:34
	259                 古木太郎 2005/03/06 23:12
お寺の鐘をつく棒 や 神社の柱などの 古木を販売している
お店しりませんか?
こちらは楽器を作りたいとおもっています。
260                げん@遠州 2005/03/06 23:37
> お寺の鐘をつく棒 や 神社の柱などの 古木を販売している
> お店しりませんか?
お店は知りませんが、私なら電話帳などで宮大工を探すか、神社の神主さんに宮大工を紹介していただいて、その方に入手できるか聞いてみるかな。
タイトルをおこすには微妙ですので(この辺の判断も難しいですが・・) ”Bangai011 探しています・・・まとめて ドン!” に掲載予定です。(257 ウォシュレットも同じく)
宜しくお願い致します。
#お寺の鐘をつく棒 や 神社の柱 が欲しいだけでは何のアイデアも無いけど、神社の柱で楽器作成・・とかだと、どうしようかなって悩みます。たくさんレスが付くようなら格上げかな。 
 
	
	
	ウォシュレット
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:33
	257              鈴木 伊佐夫 2005/03/04 01:06
温水洗浄便座(ウォシュレット)のAC200~220volt用で、水圧が低くても問題ない製品がどこかにないですか?? 探しています。
教えて下さい。 それに水道の水を接続する部分に水に混じっているゴミを
取るフィルターがあるとなお良いのですが、、、、。
もし、あれば大量に買います。
261               げん@遠州 2005/03/06 23:45
> 温水洗浄便座(ウォシュレット)のAC200~220volt用で、水圧が低くても問題ない製品がどこかにないですか?? 探しています。
どういった場所で使うのでしょうか? なぜそういったウォシュレットが必要なのかも書いて頂けると思考が広がるのですが。
 
	
	
	いい空気吸ってるぜい
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:33
	2257              税制研究家 2002/12/29 02:43
今年最後の馬鹿馬鹿しい提案ですが、国の税収がひっぱくしているおり、
この際、いい空気のところに住んでいるひとに税金かける、というのはいかがでしょうか。 もちろん悪い空気吸っている東京人は無税です。
***来年こそ良い年でありますように!!***
2258              てるちゃん 2002/12/29 10:13
>いい空気のところに住んでいるひとに税金かける
 結論から言うと大反対です。だって、私はいつも良い空気を吸ってますから(笑)。私の住んでいるところは、地方とはいえ、街の中心部の空気はけっこう汚いです。
 悪い空気を吸わされている都会人の中には被害者意識のある人がいるかもしれません。しかし、良い空気を吸っている人に罪があるかというと、そんなことはまったくないですからね。
 やっぱり、悪い空気を作っている人から税金を取るのがスジでしょう。その意味で、石原都知事の打ち出したディーゼル規制案は評価できます。私の友人のカナダ人は、「日本は世界一排ガス規制が行き届いた国だと思ってやってきたのに、空気が汚いのには驚いた」と言っておりました。やっぱり、ディーゼル車の排ガス規制はいつまでも放ってはおけません。
> ***来年こそ良い年でありますように!!***
 ホント、そうですよね。
2259              げん@遠州 2002/12/29 10:23
いい空気吸ってるぜい・・税か ププッ
独断で番外編:ブラックユーモア編 に入れちゃいます。
要望、レスの付き方によっては新タイトルにおこしちゃうかも。。
今メルマガ発行、HP更新作業やってますが年内にできるか微妙。
> ***来年こそ良い年でありますように!!***
良い年でありますように!
 
	
	
	純国産の横綱
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:32
	2324              横綱研究家 2003/01/20 09:11
いよいよ貴乃花引退で今の角界の危機的状況が浮き彫り、国技である相撲を
もう一度我々日本人の手に!!・・・平成も終わりか
2325              てるちゃん 2003/01/20 12:34
 この掲示板の趣旨と違いますが、ちょっとコメントします。
 相撲が危機的状況にあるのは確かだと思います。その対策としては、二つの考え方があると思います。
1)力士は、すべて日本国籍を持った人だけがなれるようにし、外国人力士は、日本への帰化を条件に許可する。そして、古くからの伝統を頑なに守って存続させる。
 これは、「相撲は日本の国技」ということにこだわった考えです。私自身は、これはあまり好きではありませんが、これが良いという人も多いでしょう。
2)相撲をもっとオープンなものにし、あらゆる国からの参加を募る。ルール改正も行い、チョンマゲ、塩撒き、ふんどし、などを改正する。
 相撲は国技であり、厳密な意味では、「スポーツではない」と思います。スポーツというのは、「純粋に実力だけでその地位が決まるもの」ですが、相撲はそうではないからです。確かに、番付などで実力がはっきりと区別されてはいますが、たとえば横綱には、何場所休場しても陥落がないという特権がありますし、大関も二場所連続で負け越さない限り陥落しません。さらに、陥落後の場所で十勝すればまた復帰できるという特権もあります。
 それを改正し、常に、前場所で成績が良かった順に「上位2名が横綱、それに次ぐ4名が大関」とすればよいでしょう。現在、大関まではほとんど実力制ですが、横綱に関しては、「二場所連続優勝またはそれに準ずる成績」という規定があるにもかかわらず、かつての双羽黒は一度も優勝しないで横綱になりましたし、曙は、完全に二場所連続優勝するまで、だれも横綱には推挙しないという態度をとっていました。さらには、「横綱は強いだけでなく、心技体すべてがそろっていないといけない」などと言われます。これではもはや純粋なスポーツと言えないでしょう。
 その他、ルール上の変更要望点を列挙しましょう。
1)「まわし」は、ワンタッチで着けられるものとし、地肌ではなく、レスラージャケットのようなものの上に着ける。
2)塩撒きはしない。
3)時間まで何度も立ち会い、というのを止め、「3、2、1、ハイ」で立つ。
4)純粋に、「足の裏以外の体が土俵に付いた」、「土俵の外に体が出た」ということだけで勝敗を判断し、「かばい手」、「土俵についたのは後だったが、体がなかった」、「相撲の流れから勝っていた」などという判断を止める。それを厳密に判断するためにはビデオやセンサーなどのハイテクを利用する。
5)髪形は自由とする。
6)同部屋でも対戦する。
 まあ、この程度まで改正すれば、将来、世界的に普及して、オリンピック競技になるのも夢ではありません。なによりルールがシンプルなのが良いですよね。
 さあ、上記の二種類の生き残り案があるのですが、みなさんはどちらが良いと思いますか? 他にも方法はあるかもしれませんが……。
 実力的に見れば、2の案の方が強い人が現れるでしょうね。でも、「そんなの相撲らしくない」という意見もあると思うし……。ううん、難しいですね。
2326                 蛞蝓 2003/01/20 17:03
相撲くじー1枚200円
何はともあれ、貴乃花お疲れ様でした、そしてこの際、相撲くじを売り出せば、マタ違った意味で、大相撲が盛り上がると思うのですが
・・・と云う訳で、 No.000764 復活!大相撲 に格上げいたします。。
 
	
	
	エプソンバックライトペーパーに付いて
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:30
	3028            なんでやめたの 2003/11/30 18:53
エプソンの純正のバックライトフィルムを使っていたのですが、
突然の販売中止、エプソンに問い合わせたら作っていた会社が
潰れたと言う事でしたがどうも色々調べてみるとエプソンと何
かあって取り引きをやめたらしいと言ううわさが出て来ました。
いろいろな会社のバックライトを使ってみたがこれほど黒がしま
って彩度が高いフィルムが見当たらない為もしどなたかエプソン
純正のバックライトフィルムを作っていた会社を御存じの方がい
らしたら教えて下さい。
 
	
	
	おっぱい株
	
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/13    23:30
	3436                揉み機 2004/06/01 11:57
100名ぐらいの小学生5年生の女の子の胸囲を測り、どれだけ、胸囲が大きくなるかを、株形式で、100名の女の子の中から選び株として買う、
胸囲の、高値につき株の配当をする。最高に大きくなる時期を判断した人がもっとも高い配当をもらえるとゆうもの。
3437              げん@遠州 2004/06/01 13:17
ちょっと前にアイドルに投資して人気が出たら売上から配当ってのがありましたが、おっぱい株は単なる賭博じゃないのかね。
Bangai000 番外・こんなものがほしいんじゃ~ 格上げ期待! に入れときます。
 	
	
	
	2/2